♦ 織物シリーズの特性

1.織物製品の特性上、糸の一部が他の部分より太くなる場合がございます。これは、天然素材の糸を使用しているためにおこります。不良製品ではありません、製品の特性とご理解ください。

2.織物製品は、織物部分に裏紙を貼り合わせて製造します。裏紙にはエコ紙(再生紙)を使用しています。張替えの際は下地の色が透けて写る場合があります(下地調整をお願いします)。製品の変色ではございません。

3.製品により、無地織物に模様や色柄をあとから加飾したものがございます。時により製品裏に印刷跡やそのインクが付着している場合がありますが、表面に影響はありません。そのままご使用頂けます。

4.金粉等で加飾している製品は、ご使用初期に金粉等が落ちることがございます。ご使用の経過により徐々に落ちなくなり ます。気になる場合は、軟らかい刷毛やタオルなどで表面を軽く撫でて、ある程度金粉を落としてください。 その際、毛の硬い刷毛や強く擦り過ぎますと印刷面にキズがついてしまいます。ご注意ください。

♦ 紙シリーズの特性

1.襖紙は天然素材を原料としています。天然素材の特性上、素材の一部が付着し塵(黒や茶褐色系の 素材表皮の一部)のように見える場合があります。工程上、素材の持ち味を壊さぬよう塵取りを手作業で行う為、完全に取り除く事ができませんが製品に異常は なくそのままご使用できます。

2.襖紙は製造時に多量の水を必要とします。湧き水(井戸水)をろ過後使用しますが、天然水のため微量な不純物が混入することがあります。不純物による製品の変色等はございません、安心してご使用できます。

3.紙を漉いて柄を作成する製品(=通称、漉き模様という)の場合、柄は不均等になります。紙漉きの製造(手漉き、機械漉き 共)工程上襖判にカットした時、草・雲竜等素材繊維の同一箇所の作成は不可能で模様が少々違うように見えることがあります。素材本来の特性、特長です、製 品に問題はございません。ご了承お願い申し上げます。

和襖の知恵

和襖は、単なる間仕切りだけではありません。千年以上の長い歴史の中で培われてきた和襖は、日本の気候にマッチした、人にやさしい建具です。中心が木の組子、その上に何層もの和紙を重ねることで、以下のようなさまざまな機能を持っているのです。

1. 襖の調湿作用

和紙は、セルロース繊維の長い分子の、水素結合によってできています。その水素結合の隙間に吸着性があり、環境ホルモンなどの分子を取り入れることが出来 ます。その結果水分子を吸放出する調湿作用や、アンモニアなどの低分子化合物、またホルマリンなどの化学物質を吸着する作用があります。

2. 和室で健康生活

和室で使用される和紙は有害な紫外線から肌を守り、皮膚の老化を防止する働きをします。さらに和紙を通した光は目の疲れを和らげます。また、和紙にはヒト の血圧を降下させる作用もありますので、人間に対する鎮静効果があると考えられています。

快適な空間の演出

「和襖」は自然素材で製作された物ですから、時間と共に変化をします。やさしく取り扱って頂き、変化の度合いが著しくなければ、張り替えたり、取り替えたりする事で快適空間を演出しながら長期間ご使用ください。

季刊和紙(わがみ堂)・酒井理化学研究所データより引用

[シックハウス対策]

当社の襖紙は、 すべてシックハウス対策規制を満たしています。 平成15年7月から、シックハウス対策規制を盛り込んだ改正建築基準法が施行され、ホルムアルデヒドを発散する壁紙等の使用が法律で制限されることになりました。 襖紙はこの規制の対象外ですが、住む人に安心してお使いいただけるように、日本内装材連合会・室内空気汚染対策管理委員会がホルムアルデヒド放散量の規定値を0.2mg/L 以下と定め、品質の自主管理を行っています。 当社の襖紙はすべて、この規定を満たす商品として管理委員会に登録されています。
商品登録番号
磐梯:004-006高尾:004-001みやこ:004-013
ちどり:004-015明星:004-014 

シックハウス対策商品である証が、
この対策マークのシールです。

[柿渋商品のご紹介]

優れた効果を持つ自然素材、 「柿渋」を使った襖紙をご用意しています。

—柿渋とは?

柿の果汁を自然発酵させることによりできる柿渋。これを塗ると水や湿気を防ぐ皮膜になることは古くから知られており、湿度の高い日本ではなくてはならないものでした。日本の農村風景に柿の木が欠かせないのは、こういった理由もあるのです。

—古くて新しい自然素材

柿渋には、豊富に含まれるタンニンの作用により、強い耐腐食性、耐水性、防カビ性、そして抗菌・消臭効果があります。近年、シックハウス症候群などで化学物質の問題が明らかになるにつれ、自然素材である柿渋の存在が再び注目されています。

—環境と人にやさしい柿渋商品

当社は、この柿渋を布へと応用できないか、試行錯誤を重ねてまいりました。その結果、風合 いも柔らかく、さらに色や柄も多様なものを作ることが可能になりました。見本帳の「ちどり」と「みやこ」が、柿渋を使った商品となります。柿渋のアースカ ラーにはリラックス効果があり、さらに抗菌・消臭機能でお部屋を快適に演出します。ぜひ「ちどり」と「みやこ」の襖紙をお役立てください。

—消臭とは?

襖紙の糸に柿渋染めを施すことにより様々な生活臭を押さえることができます。薬品を使用しないので安全性が高く、即効性・持続性に優れています。自然の力でお部屋の空気を爽やかに保てます。

<試験方法>

5リットルのテドラーバッグに提示試料(10×10cm)を入れ、所定濃度に調整した測定対象ガスを3リットル注入し、2~24時間後のガス濃度を検知管により測定。

使用検知管:アンモニア/NO.3リットル<(株)ガステック製>
ホルムアルデヒド/NO.91リットル<(株)ガステック製>
平成14年2月(財)日本科学繊維検査協会 大阪分析センター

–抗菌とは?

柿渋染めにより生活菌を押さえることができます。
襖表面に付着した細菌の繁殖を抑え、清潔で快適な環境づくりに役立ちます。

<試験方法>

統一試験法

供試函:黄色ブドウ球菌 Staphylococcus aureus ATCC6538P
平成14年3月(財)日本科学繊維検査協会 生物試験センター